バカな俺でもFP試験に合格した学習方法

【簡単合格】FP試験にテキストは必要ない!

【FP試験】合格できない人はこんな人

言われるFP試験だが、3級でさえ不合格になる人が多いのも事実だ。

なぜ不合格になるのか、不合格になる人はどんな人なのか書きたい。

 

1 不合格になる人がネットに書き込む内容

FP関連のサイトを見ていると、「この人はダメだろうな」と思う書き込みをよく見かける。
まず試験に関係ない内容は論外だが、受験者でも試験を1ヵ月前に控えて「今からやって間に合いますか?」とか「テキストは何がいいか?」とかを書き込んでいる人はまず合格しない。特に試験間近になると、会場についての質問や昼飯がどうだの、コロナがどうだのと自分で調べないで他人の無責任な発言を鵜呑みにするような人はまず合格しない。今の時期は少しでも多く過去問を解いて万全の体制に持っていかないといけない。

2 不合格になる人はいつまでもたっても学習を始めない

試験日は決まっているから逆算してどのくらいのペースでやればいいか考えれば分かることだが、カウントダウンはしても実際の学習は手付かずの人が多い。

試験まで3ヵ月→まだ間に合う、

試験まで2ヵ月→やる気が出なくて手付かず、

試験まで1ヵ月→そろそろやらないといけないが手付かず、

試験まで1週間→もうあかん。

大体こんな感じだ。

とにかくやらない理由を探して手付かずのままで、ただ試験日までのカウントダウンをする人はまず合格しない。そして、サイトとかに「まだ間に合いますか?」と書き込みをしている。

3 試験日が過ぎてから急にやる気が出る人

試験日が過ぎると急にカウントダウンのプレッシャーや心の中に引っ掛かっていた何かが取れるが、もう一度挑戦してみようと改心しても3日と持たないで学習はやらない。一度ついた逃げ癖はなかなか抜けない。そういう人は根本的に学習を見直すだけでなく、生活全般を試験に向けた体制に再構築すべきだろう。

4 常に自分で考える癖がない人

まず試験問題や試験関係の疑問が出てきても自分で調べない人は合格しない。
自分で調べれば必ず記憶に残るが、他人から教えてもらったものは頭にはなかなか入らない。FP試験に限らず、どんな試験でも自分から能動的に調べていかないとダメだ。今は便利な時代だからネットで何でも調べられる。どんなことでもいいからまずは自分で調べるという癖をつけてもらいたい。

5 合格をする人はこんな人

ではどんな人が合格するのか。
簡単に言えばきちんと学習した人だ。
学習期間が1週間しかなくても3ヵ月分に匹敵する内容を学習できる人もいるし、それで合格する人がいることは否定しない。
しかし、万人がそんな特殊な能力を持っているわけではない。誰もが楽して合格しようと考えるが限界がある。やはり最低限学習しないと絶対に合格しない。その最低限のレベルが低ければ合格ラインには達しないし、不安を抱えたまま試験に臨まざるを得ない。
FP試験の場合は、ほぼ手に負えない問題は出題されない。特に3級ではそんな問題はほとんど出ない。学習した人には確実に解ける問題ばかりだ。だからこそ過去問を多くやった人間が必ず合格する。要はその過去問をどのくらいやるかなのだが、3年分を1週間だけやって合格する人もいれば、時間をかけてじっくりと取り組んで合格する人もいる。そこは個人の能力の差だから自分の能力に合わせて勉強すればいい。

いずれにせよ、FP試験に合格する人は自分なりの戦略を立てて確実に実行できる人だ。たかがFP試験に偉そうな事を言ってと笑ってもいい。だがこの戦略の応用はどんな場面でも通用する。ゲームの理論に近い戦略だが、こういう思考を常日頃からしている人間は試験には強いと思う。

どうしても合格したい人がいれば相談はいつでも受け付けます。